東京都・神津島の道祖神

神津島の前浜の集落には猿田彦大神を祀った石碑が26基もあり、その多くが狭い路地の三叉路に建てられています。神津島の巡検の際に、23基の猿田彦大神にお逢いできました。
自然石か打切碑(方柱)の表面に、[猿田彦大神]が刻まれています。伊豆半島には、猿田彦の文字碑は少なく、どこから伝播してきたのか分からない。

神津島では、毎年、旧暦の1月25日には海から上陸した神を迎え入れて、島内にある猿田彦大神を拝礼するという厳粛な神事(25日様)が行われる。

他の伊豆諸島には、同様の神事や猿田彦・道祖神はほとんど無いようです。


TOP